狭山市教育委員会
夢チャレ学習会
事業の概要 |  |
もどる
 |
1 コンセプト
子どもたちの学力向上を市民との協働のもとに高めていこう
地域の教育力を発掘しよう
小学校高学年の学力向上によって、中1ギャップ解消の一助としよう |
2 事業の概要
(1)目 的
・学生を中心とした学習支援ボランティアと市民、教師及び教育委員会との連携のもと、小学生の算数の計算力を向上させる。
(2)主 催
・教育指導課・狭山市立教育センター
(3)対 象
・市内公立小学校5年生の希望者
(4)内 容
・かけ算、割り算、小数・分数の基本的な計算練習
(5)講 師
・学生を中心とした学習支援ボランティア及び小・中学校教師
○夢チャレ先生
…学習支援ボランティア50名(児童3人〜4人に1人づつ配置)
○協力先生
…中学校数学教諭(各会場1名)
…小学校教諭(各会場1名〜3名)
…担当指導主事(各会場1名)
(6)開催日
平成25年8月21日(水)〜23日(金)
(7)時 間
受付 | 学習会 | 解散 |
8:40 | 9:00〜11:00 | 11:10 |
(8)会 場
市内4会場 |
東地区 | 富士見小学校 | 堀兼小、狭山台小、新狭山小、富士見小 |
南地区 | 山王小学校 | 入間野小、南小、山王小、御狩場小 |
西地区 | 広瀬小学校 | 広瀬小、水富小、笹井小 |
北地区 | 入間川東小学校 | 入間川東小、奥富小、入間川小 |
(9)担当
狭山市教育委員会教育指導課 田中義久 中島秀行
04-2953-1111(内線5653)