部活動のページ                                   活動成績→

狭山市立入間野中学校
部活動に係わる基本方針

(平成31年2月)
令和元年度
入間野中学校の部活動について
◆本校における部活動の位置づけ
○学習指導要領のねらいに則し 、学校教育活動の一環とする。
○生徒の自主的活動を、教師が指導援助する場とする。
○生徒の個性伸長、人的・集団技能を伸長していく場とする。
○生徒間の友情を深め、異なる年齢と望ましい人間関係を育てる 場とする。
◆活動の基本方針
○学習活動と部活動の両立をとおして、充実した学校生活の実践 を図る。
○計画的で効果な活動の実践をとおして、生徒の心身健康増進を図る。
◆指導体制の整備について
○各顧問は、 年間、月間の活動計画及び、活動実績等を作成し、管理職に提出する。
○作成した各種計画については、生徒及び保護者公表する。
○管理職は 、適宜部活動の視察を実施する。また、 必要に応じて顧問と相談し支援する 。
○必要に応じて外部指導者 (部活動指導・支援員)を活用し、専門的な指導を生徒に提供する。
◆具体的な活動の進め方について
○施設や設備の点検を定期的に実施し、事故防止を努め、生徒にも安全な活動の仕方を徹底する。
○教員による部活動顧問会及び生徒による部活動委員会を設置し、定期的に情報交換を行う。
○生徒間のいじめやトラブル等防止のため、 顧問教諭、学級担任、養護教諭等の連携を図る。
○教職員全員が参加する心肺蘇生法やAED使用の研修を実施する。
○生徒が自主的 ・自発的に活動できるよう 、校外で実施される研修会・講習等への参加を推進する。
○部活動費用(など)を徴収する際は、 管理職の指導下に保護者の理解を得るとともに会計報告を行うなど適正な処理を実施する。
○体罰やハラスメントの根絶を目指し、 教職員や外部指導者の研修を実施する。
◆部活動の時間について
@1日の活動時間は、平日では2時間程度、学校休業(学期中の週末を含む)は3時間程度とし、合理的でかつ効率・効果な活動を行う。この時間には準備片付け会場準備等の時間は含まない。
A市内大会より上位の大会へ出場を果たし場合は、大会2週間前からとし、最終下校時刻から1時間以内とする。 また顧問は、帰りの安全確保に配慮する。
◆適切な休養日等の設定について
@学期中は、原則として週当たり2日以上の休養日を設ける(平日1日、土曜及び日曜日(週末)は、どちらか1日を休養日とする)。しかし、大会1ヶ月前に限り両日の練習を可する。大会は、中体連主催か吹奏楽連盟主催に限る。
A週末に大会 ・コンクール・練習試合等への参加で活動した場合は、別の適切な時期に休養日を振り替えることする。振替の休養日は、部によって異なる。
B長期休業中の休養日設定は、学期中に準じた扱いを行う。あらかじめ計画表を公表する。
原則 、学校閉庁日 (8/13 〜15) を含む一定程度長期の休養間 (オフシーズン)を設け、部活動は停止期間とする。また夏季中、高温が続く気象状況の時、活動制限や中止措置を講ずる。
C定期考査前5日及び定期考査当日の部活動は 、活動停止期間とする。(但し、公式戦地区大会、県大会等と日程が重なる場合は、 校長が許可をし、 保護者に通知し、活動することがある。
◆入間野中学校の部活動について (詳細 )は、別紙の通り確認事項として定める。
1 ねらい
○部活動は、共通の興味・関心を持つものが集まり異なる年齢集団によって顧問と相談しながら運営を計画し、個性を伸ばし、自立性を養い、達成感や人間形成を培う教育活動です。
2 加入について
○平成26年度より:任意加入制
3 部活動の決まりについて
@朝練習について
・時間帯は原則として、7:30〜8:10までとする。(7:15前には登校しない)
8:25の出席確認に間に合うように各部で徹底する。(片付け・着替え等をテキパキと行うようにする。)
・朝会のある日は、8:00に終了とする。
・朝練習のない日
ア 水曜日(公式大会1か月前は除く) ※公式大会とは、中体連主催 吹奏楽連盟主催
イ 定期テスト5日前と定期テストの当日
ウ 集金日
エ 入学式・始業式・終業式・卒業式・修了式・体育祭・音楽会の当日
オ お弁当の日
カ 自然災害等、校長が指定した日
A午後の練習について
・午後の練習時間は、下校時刻の20分前までとする。
※4時間授業日の放課後練習については16:30完全下校とする。
・午後練習のない日
ア 水曜日(公式大会1か月前は除く) ※公式大会とは、中体連主催 吹奏楽連盟主催
イ 定期テストの5日前、定期テストの当日。
ウ 職員が全員出張等する日
エ 入学式・卒業式の準備の日
オ 終業式・卒業式・体育祭・音楽会の当日
カ 体育祭の3日前から当日
キ 音楽会の事前については、音楽会実施要項に定める。
B土曜日、日曜日の活動について
・ 活動時間は、原則として半日(3時間程度)とし、土日のどちらか1日を休みとする。しかし、大会前に限り、両日の練習も可とする。
※1 「大会」は「中体連主催」「吹奏楽連盟主催」とする。
※2 「大会前」は、「1か月前」とする。
・ 文化部以外の生徒は、原則校舎内には入らない。ただし、雨天については、校舎内で顧問の指示に従い安全に留意して活動しても良い活動時間は、原則として8:30〜16:30とし、試合・大会等を除いては、半日を原則とする。
・ 文化部以外の生徒は、校舎内には入らない。
※第2土曜日については顧問から連絡(以下のア〜ウ)
ア 朝練習のみあり
イ 弁当持参で午後練習あり
終了時刻は15:40、最終下校は16:00
ウ 部活なし
C長期休業中の活動について
・活動時間は、原則として8:30〜16:30とし、試合・大会等を除いては、半日を原則
とする。活動日数は、25日以内とする。ただし、公式戦および公式戦のシード決めの大会
は除く。また、それらの大会で上位の大会へ出場する場合も除く。
4 退部・転部について
・本人、保護者、担任、顧問がよく相談し、決まったときには、所定の用紙を提出する。
5 新入生の部活動について
新入生の学期初めの心身の健康を考慮し、
・新入生は入部後の朝練習は、G・W明けまで実施しない。
・新入生は入部後の放課後練習は、中間テストまで17:00に完全下校させる。
・新入生は土日の練習については、G・W明けからが望ましい。
参考:生徒下校時刻(長期休業中は別に定める)
期 間             活動終了時間   生徒下校時刻  月〜金
4月 9日〜 4月30日   17:10       17:30
5月 1日〜 7月31日   17:40       18:00
9月 1日〜 新人戦前日  17:10       17:30
新人戦当日〜10月31日 16:40       17:00
11月 1日〜 2月14日  16:05       16:30
2月14日〜 3月14日   16:40       17:00
3月15日〜 3月31日   17:10       17:30
参考:令和元年度の運動部の大会予定
@学校総合大会(全国大会、関東大会まで続いている大会)
狭山市予選会 6月21日(金)、22日(土)、予備日23日(日)
代表決定戦(種目によって) 6月29日(土)、30日(日)、予備日2日(火)
県大会(種目によって) 7月13日(土)〜30日(火)予定
関東大会 8月初旬です。全国大会 8月後半です。
A県民兼新人大会(県大会まで、県民大会を兼ねています)
狭山市予選会 9月27日(金)、28日(土)、予備日29日(日)
代表決定戦(種目によって) 10月5日(土)、予備日6日(日)
県大会 11月、各種目による
Bその他
市内通信陸上大会 5月17日(金)、18日(土)、予備日未定
市内駅伝大会 10月19日(土)
参考:文化部の大会予定(吹奏楽部)
西部地区吹奏楽研究発表会 6月
吹奏楽コンクール地区大会7月〜8月
吹奏楽アンサンブルコンテスト地区大会、県大会 11月
狭山市吹奏楽祭 2月
6 その他
(1)自転車について
各部活動において、対外試合などでは自転車で移動することがあります。その移動中に自転車事故が発生しており、加害者になるケースも報告されています。また法律上「自転車保険」への加入の義務化になっております。まだ加入されていない方は是非、自転車保険への加入をしていただきたくお願いします。
合わせて、ヘルメット着用につきましても、本年度から義務化になっております。購入していただき、遠征の際には着用させます。よろしくお願いいたします。
(2)3年生の引退 運動部は、学総が終了した段階で引退とし、以後の活動は行わない。文化部は
コンクールが終了した段階で引退とし、それ以外の活動は行わない。ただし進路が決定した生徒
及び卒業式後については顧問と相談し、校長の許可を得たうえで、原則として土日曜日の参加を認める。