狭山市立富士見小学校

new更新日3月6日

学校までのアクセス
 狭山市駅東口(系統31)
 狭山台団地(狭山台南経由)行き
「富士見小学校」下車 徒歩2分
狭山市中央4-17-1
電話 04-2957-9107
FAX 04-2957-9108

※電話:平日7:30〜18:00
 第2土曜日7:30〜13:00

 
 



校   訓  なかよく  かんがえ  がんばろう
教育目標  
ともに高めあう子 進んで、学ぶ子 心身ともに健康な子
 学校長 菅野 朝子













スプリング
茶レンジ解答集
(掲載予定)
小3国語 小3算数
小4国語 小4算数
小5国語 小5算数
小6国語 小6算数
 ○学校紹介
○令和4年度学校経営方針
○学校だより 
○グランドデザイン
○富士見小学校のやくそく
○学力・学習状況調査の結果と考察
○通学路安全マップ
 
○令和5年度日課表
○富士見小家庭学習の手引き

○令和5年度学校行事予定(後日掲載)
○いじめ防止基本方針
○令和5年度入学説明会資料
令和4年度スクールカウンセラー等訪問日程 
スクールカウンセラーだより @
 A B
悩み事相談窓口(なやみごとそうだんまどぐち)
○24時間子どもSOSダイヤル
不安やなやみがある小学生のみなさんへ(文部科学省) 
○学校自己評価 ○保護者アンケート結果
 ○学校関係者評価
                                       
 めざす学校像
「笑顔があふれ何事にも本気で取り組む学校」〜学校・家庭・地域が協働・協調して未来を創る児童を育てる〜 

めざす児童像
 合言葉は「笑顔と本気」
 更新記録
3/6
「令和5年度入学説明会資料」掲載

関連リンク