周辺地図
           ※駐車場は2台分しかありません。徒歩または自転車でお越し下さい。
          
          
          電車の場合
          (最寄り駅:西武新宿線新狭山駅より1.4キロメートル、徒歩約18分)
          
            - 改札を降りて左手、南口方面へ進む
            
 - 南口を出て右手、銀行の方向に進む
            
 - 銀行を右折し約100m進む
            
 - 突き当たりT字路(ドラッグストアあり)を左折し、商店街を約100m進む
            
 - 突き当たりT字路を右折し約200m進む
            
 - 押しボタン式信号を左ななめに曲がり、約300m進む(S字カーブあり)
            
 - 左手に校舎が見えてくるが通り越し、Y字路交差点(時差式信号)を左折
            
 - 約100mで新狭山小学校に到着
          
 
          
          車の場合
          関越自動車道川越インターより
          
            - 川越インターを降りて、狭山、八王子方面へ
            
 - 国道16号線を八王子方面に約5キロメートル進む
            
 - 狭山市上奥富、狭山環状有料道路入口交差点を左折
            
 - 西武新宿線とのアンダーパス(狭山トンネル)をくぐり次の信号を左折
            
 - 約200メートル進みY字路交差点(時差式信号)を右折
            
 - 約100メートルで新狭山小学校に到着
          
 
          圏央道狭山・日高インターより
          
            - 狭山・日高インターを降りて、狭山市街・入間方面へ
            
 - 国道407号交差点を直進、狭山環状有料道路方面へ
            
 - 狭山環状有料道路を利用(料金:普通車150円)
            
 - 国道16号線および、西武新宿線とのアンダーパス(狭山トンネル)をくぐり次の信号を左折
            
 - 約200メートル進みY字路交差点(時差式信号)を右折
            
 - 約100メートルで新狭山小学校に到着
          
 
          
          通学路安全マップ
           子どもたちが普段使っている通学路。安全に配慮して、保護者の方・地域の方と決めたものですが、どうしても危険な箇所は出てきます。通学路安全マップを作成しました。以下から表示することができます。
          
          
通学路安全マップを表示する(pdf形式:約500キロバイト)